2007年12月21日
リコさん(264)

リコ2007/11/15 15:40
ネイルチェンジしました((*´д`爻´д`*))
クリアをベースに透明感のある赤のグラデに
クリアジェルに白のアイシャドーと、100均の補充インクの赤、ピカエースにパール系と、エリコネイルのオーロラっぽいパールをまぜまぜ
後は爪先に大小の丸ホロを埋め込みました
薬指にだけアクリルのストーンを置いてみたのですが...
こぉいうのって、置き方だけでもセンス丸出しですよね
何かクドイようなネイルに仕上がった様なww
手作りジェルの見た目は真っ赤やって、ギョツとしましたが、実際塗ってみると案外薄くてホッとしました(つω`*)
[利用ジェル ]
ジェラッカー
1:ぱあら2007/11/15 18:07
リコさんとってもかわいいですね♪
全然クドクないですよ(笑)とっても清楚な感じがします。
私もジェル始めたばかりで、ホロをどこで買おうかネットで検索中です。
丸ホロの方が六角形より埋め込みやすそうですね(^_^)v
あ~私も早く上手になりたいです。
失礼しました(^^ゞ
2:花@管理人 2007/11/15 21:05
こんばんは~。
オリジナルカラーもすごくカワイイ!!
ジェルのときは真っ赤でギョッとしたのかぁ。
結構濃い目に作ってもよいって事ですね!!
私も丸ほろ早くかって、水玉アートをしてみたいです~
3:リコ2007/11/16 00:21
>ばあらさん
清楚な感じに見えますかぁ?
ちょっぴり嬉しいデス
アタシも始めたばかりで、しかもサロンの経験もないので、このサイトをかなり参考にしながら楽しんでます
六角ホロも持ってるんですが、断然丸のが埋め込みやすいです!!
六角や、乱切りのホロは角が埋まりきらずにひっかかりが出来てしまうんで、アタシは上手く出来ません
練習あるのみですが、何度もチェンジするのも爪に悪そうなんで、なかなかです~
>花さん
クリアジェルを、少し出した上に、赤のインクをちょこっと置いただけなのに、結構色づいてビックリしました
こんなハッキリした色じゃグラデは無理~!!と諦めモードでしたがww
逆にもっとハッキリした色を作りたかったらどぉすれば良いんやろぉ
花さんも是非、丸ホロアートやってみて下さい♪
きっと上品な感じで綺麗なんやろなぁ~
セルフでやってると正解が無いというか、いろんな事を試したりしてたくさんの事を知れるので楽しいです
ぶち当たる壁もたくさんですけどww
4:ぱあら2007/11/16 10:23
♪はい♪とっても清楚ですよ~(^_^)v
私も早くチェンジしたくなりました。
昨夜、丸ホロをネットで探しましたが、
丸はERIKOシリーズでしか出ていませんか?ちょっと高いですよね(^_^;)
ひとまず、安いのから・・ という理由で、nail for allで六角ホロ1.8mmと3mmを数点注文してしまいました。
丸ホロ安価なショップご存知でしたら教えていただけますか?
私も挑戦したいです(*^_^*)
5:リコ2007/11/16 12:54
>ばあらさん
エリコの丸ホロは399円位でしたかね
ハルさんのスレッドでも書いてありましたが、エリコのパール系の丸ホロに1ミリの大きさのが無くて...
ピカエースの丸ホロを購入しました(●´ω`●)ゞエヘ
こちらは472円ほどしました
安いお店があるのならアタシも知りたいです~(;´ρ`)
6:ぱあら2007/11/16 14:55
そうですね~ERIKOの丸ホロ 1mmパール系見ないかもです。
濃い色のは見つかりましたが・・・。
色々欲しくなってしまうので出費がかさみます(^_^;)
できれば現物が見たいので、店頭でグッズが沢山見れるところがあればいいのですが、
なかなか見つからなくて・・・。
私は今日、ノビリティーの講習をしているサロンに見学に行きます。
独学で頑張ろうか、基礎からキチンと学ぼうか悩んでいます。
本当にこちらのサイトは勉強になります。
これからもどうぞよろしくお願いします(*^_^*)
7:リコ2007/11/16 15:41
>ばあらさん
私もほとんどネットで通販して購入してるので、実際たくさん売ってる場所でじっくり見てみたいです
基礎から学ぶのも良いかもしれませんね♪
知っていれば、セルフでしてても応用が利きそうですし
ここの管理人花さんはじめ、たくさんのセルフジェルネイラーの方には頭が上がりませんww
花さん、これからもどぉぞ宜しくです
8:cool mint 2007/11/16 17:40
リコさん、初めまして♪
ジェルのお色、柔らかい感じの赤で素敵ですね(^^)。
ホロを含めラメ等アート素材ですが・・
eriko nailのほうがピカエースよりお安いですよね。
量も少ないからのかな・・すみませんきちんと調べてなくて(^^;)
セルフの場合たくさんは必要ないので、似たようなホロやラメの場合単価が安いeriko nailのものを購入してます。
ネイルマーケットさんの実店舗や100均、ヤフオクで安いホロを購入した事があるのですが、中には粗悪品(微妙に厚くてかなり埋め込みにくかった、色落ちしたetc.)もあります。
安くても良い品はたくさんありますが・・
その点では、ピカエースやeriko nailは間違いは無いかな、と思います。
レチャット(ノビリティーのメーカー)等海外メーカーの割高なものもヤフオクで安く購入した事がありますが、結局は色目も似たり寄ったりで、高いばかりで失敗でした。
お店でみて買えるのが一番ですが、こういったお品は置いてあるお店や品数が限られてなかなか思うようには行きませんよね(^^;)。
ご参考になればと思います・・
9:リコ2007/11/17 00:24
>cool mintさん
はじめまして
コメントめちゃ嬉しいです(●´ω`●)ゞ
素敵だなんて...
想像していた色味と少し違ったのですが、下手っぴなグラデーションが誤魔化せるような色合いになってくれて良かったかもです(。-∀-)にひ
そぉなんです~
ピカエースの方が微妙に高いんで、私もだいたいエリコのを購入してますが、エリコに無いものや、パール系やラメ?など気に入ったものはピカエースを買ったりしています
失敗が怖いのでww無難なところで購入してしまいます(* ´Д`*)ふぅ
安くて使えそうと思っても、失敗は付き物ですよね!!
安いんで試しにチャレンジも出来るんでしょうけどね
情報ありがとうございます
参考になります゜+(●*Uω艸*)+゜
リコさんとってもかわいいですね♪
全然クドクないですよ(笑)とっても清楚な感じがします。
私もジェル始めたばかりで、ホロをどこで買おうかネットで検索中です。
丸ホロの方が六角形より埋め込みやすそうですね(^_^)v
あ~私も早く上手になりたいです。
失礼しました(^^ゞ
2:花@管理人 2007/11/15 21:05
こんばんは~。
オリジナルカラーもすごくカワイイ!!
ジェルのときは真っ赤でギョッとしたのかぁ。
結構濃い目に作ってもよいって事ですね!!
私も丸ほろ早くかって、水玉アートをしてみたいです~
3:リコ2007/11/16 00:21
>ばあらさん
清楚な感じに見えますかぁ?
ちょっぴり嬉しいデス
アタシも始めたばかりで、しかもサロンの経験もないので、このサイトをかなり参考にしながら楽しんでます
六角ホロも持ってるんですが、断然丸のが埋め込みやすいです!!
六角や、乱切りのホロは角が埋まりきらずにひっかかりが出来てしまうんで、アタシは上手く出来ません
練習あるのみですが、何度もチェンジするのも爪に悪そうなんで、なかなかです~
>花さん
クリアジェルを、少し出した上に、赤のインクをちょこっと置いただけなのに、結構色づいてビックリしました
こんなハッキリした色じゃグラデは無理~!!と諦めモードでしたがww
逆にもっとハッキリした色を作りたかったらどぉすれば良いんやろぉ
花さんも是非、丸ホロアートやってみて下さい♪
きっと上品な感じで綺麗なんやろなぁ~
セルフでやってると正解が無いというか、いろんな事を試したりしてたくさんの事を知れるので楽しいです
ぶち当たる壁もたくさんですけどww
4:ぱあら2007/11/16 10:23
♪はい♪とっても清楚ですよ~(^_^)v
私も早くチェンジしたくなりました。
昨夜、丸ホロをネットで探しましたが、
丸はERIKOシリーズでしか出ていませんか?ちょっと高いですよね(^_^;)
ひとまず、安いのから・・ という理由で、nail for allで六角ホロ1.8mmと3mmを数点注文してしまいました。
丸ホロ安価なショップご存知でしたら教えていただけますか?
私も挑戦したいです(*^_^*)
5:リコ2007/11/16 12:54
>ばあらさん
エリコの丸ホロは399円位でしたかね
ハルさんのスレッドでも書いてありましたが、エリコのパール系の丸ホロに1ミリの大きさのが無くて...
ピカエースの丸ホロを購入しました(●´ω`●)ゞエヘ
こちらは472円ほどしました
安いお店があるのならアタシも知りたいです~(;´ρ`)
6:ぱあら2007/11/16 14:55
そうですね~ERIKOの丸ホロ 1mmパール系見ないかもです。
濃い色のは見つかりましたが・・・。
色々欲しくなってしまうので出費がかさみます(^_^;)
できれば現物が見たいので、店頭でグッズが沢山見れるところがあればいいのですが、
なかなか見つからなくて・・・。
私は今日、ノビリティーの講習をしているサロンに見学に行きます。
独学で頑張ろうか、基礎からキチンと学ぼうか悩んでいます。
本当にこちらのサイトは勉強になります。
これからもどうぞよろしくお願いします(*^_^*)
7:リコ2007/11/16 15:41
>ばあらさん
私もほとんどネットで通販して購入してるので、実際たくさん売ってる場所でじっくり見てみたいです
基礎から学ぶのも良いかもしれませんね♪
知っていれば、セルフでしてても応用が利きそうですし
ここの管理人花さんはじめ、たくさんのセルフジェルネイラーの方には頭が上がりませんww
花さん、これからもどぉぞ宜しくです
8:cool mint 2007/11/16 17:40
リコさん、初めまして♪
ジェルのお色、柔らかい感じの赤で素敵ですね(^^)。
ホロを含めラメ等アート素材ですが・・
eriko nailのほうがピカエースよりお安いですよね。
量も少ないからのかな・・すみませんきちんと調べてなくて(^^;)
セルフの場合たくさんは必要ないので、似たようなホロやラメの場合単価が安いeriko nailのものを購入してます。
ネイルマーケットさんの実店舗や100均、ヤフオクで安いホロを購入した事があるのですが、中には粗悪品(微妙に厚くてかなり埋め込みにくかった、色落ちしたetc.)もあります。
安くても良い品はたくさんありますが・・
その点では、ピカエースやeriko nailは間違いは無いかな、と思います。
レチャット(ノビリティーのメーカー)等海外メーカーの割高なものもヤフオクで安く購入した事がありますが、結局は色目も似たり寄ったりで、高いばかりで失敗でした。
お店でみて買えるのが一番ですが、こういったお品は置いてあるお店や品数が限られてなかなか思うようには行きませんよね(^^;)。
ご参考になればと思います・・
9:リコ2007/11/17 00:24
>cool mintさん
はじめまして
コメントめちゃ嬉しいです(●´ω`●)ゞ
素敵だなんて...
想像していた色味と少し違ったのですが、下手っぴなグラデーションが誤魔化せるような色合いになってくれて良かったかもです(。-∀-)にひ
そぉなんです~
ピカエースの方が微妙に高いんで、私もだいたいエリコのを購入してますが、エリコに無いものや、パール系やラメ?など気に入ったものはピカエースを買ったりしています
失敗が怖いのでww無難なところで購入してしまいます(* ´Д`*)ふぅ
安くて使えそうと思っても、失敗は付き物ですよね!!
安いんで試しにチャレンジも出来るんでしょうけどね
情報ありがとうございます
参考になります゜+(●*Uω艸*)+゜
Posted by LAVA・yoga at 12:00
│リコさん